レース京焼・清水焼箸置き-柴染
れーすきょうやき・きよみずやきはしおき-ふしぞめ ¥2,200(税抜) (税込¥2,420) 110 pt還元
- 納期:すぐにお届け
- アイテム説明
レースを押し当てて柄をつける独特な技法が繊細な模様をつける"清水焼レース"シリーズの箸置き。
暗く灰みのある?赤の「柴染」を細やかなレースに合わせ焼き上げた箸置きです。柔らかく品のある和色は他の食器との組合せにもよくなじみます。来客をもてなす席では、主のセンスの良さを感じさせてくれる名脇役に。箸や万作オリジナルの色使いをお楽しみください。伝統工芸品としての正しい呼び方を京焼・清水焼とされている清水焼は、清水寺に続く清水坂付近で作られていたことがその名に通じています。
暗く灰みのある?赤の「柴染」を細やかなレースに合わせ焼き上げた箸置きです。柔らかく品のある和色は他の食器との組合せにもよくなじみます。来客をもてなす席では、主のセンスの良さを感じさせてくれる名脇役に。箸や万作オリジナルの色使いをお楽しみください。伝統工芸品としての正しい呼び方を京焼・清水焼とされている清水焼は、清水寺に続く清水坂付近で作られていたことがその名に通じています。
アイテム詳細
【品名】箸置き
【生産国】日本
【素地/原料の種類】土
【サイズ】長さ:4.5cm、太さ:0.5cm、重さ:16.5g
※手作りのためサイズ・重さには若干の個体差があります。
【生産国】日本
【素地/原料の種類】土
【サイズ】長さ:4.5cm、太さ:0.5cm、重さ:16.5g
※手作りのためサイズ・重さには若干の個体差があります。