- アイテム説明
吉祥のシンボルともされる松竹梅と雪をモチーフした【雪曙シリーズ】。雅趣ある長めのひとつとされる雪の曙(あけぼの)をイメージし、しんしんと降る雪と梅を情景的に描き、朝日に照らされる様子を金色で表現しました。『輪島うるし箸』は、地の粉下地を施さず、中塗り、箸の頭等に合成樹脂塗料を使用し、上塗りを天然漆で仕上げたものです。上塗りは輪島の職人がひとつひとつ手作業で天然漆を施しており、お口に入る部分はもとより箸頭以外の通常手に触れる部分もすべて漆で仕上げられており高級感たっぷり。また、地の粉下地は施さない代わりに非常に軽量に作られており、普段使いにぴったりのお箸です。夫婦で使いやすい黒地・赤地をベースに、それぞれ金消粉・高砂銀・高砂金の3種類をご用意いたしました。ご自分用にはもちろん、プレゼントにもぴったりです。
アイテム詳細
【品名】合成漆器
【生産国】日本
【素地/原料の種類】天然木(あすなろ)
【表面塗装の種類】本体 漆塗装、箸頭 ウレタン塗装
【サイズ】長さ:22.5cm、太さ:0.9cm、重さ:9g
※手作りのためサイズ・重さには若干の個体差があります。
※名入れには別途料金がかかります。
【生産国】日本
【素地/原料の種類】天然木(あすなろ)
【表面塗装の種類】本体 漆塗装、箸頭 ウレタン塗装
【サイズ】長さ:22.5cm、太さ:0.9cm、重さ:9g
※手作りのためサイズ・重さには若干の個体差があります。
※名入れには別途料金がかかります。