寿平打一本簪-竹
ことぶきひらうちいっぽんかんざし-たけ ¥2,200(税抜) (税込¥2,420) 44 pt還元
- アイテム説明
- デザイナーの想い
伝統的な平打簪を踏まえ、竹を文様化した透かしを施し現代風にデザインした一本簪です。
平打簪は、耳かき状の足に平たい円状の飾りが付いた簪を指します。飾り部分には、吉祥のシンボルである竹の透かし模様をあしらいました。丸みのある太めの線で透かしを表すことでシンプルながらも堅くなりすぎない着けやすい平打簪に。着用時には透かし模様のコントラストがきき模様が更に引き立ちます。色はどんな着物にも合わせやすいべっ甲色。べっ甲の澄んだ飴色と黒の斑が上品さも演出します。軸は充分な厚みをもたせて丈夫なため、髪の多い方でも1本で簡単にまとめられます。他の簪ともあわせやすく、和洋どちらでもかわいらしく身につけて頂けます。
※在庫限りの商品です。万一売り切れの場合はご了承願います。
平打簪は、耳かき状の足に平たい円状の飾りが付いた簪を指します。飾り部分には、吉祥のシンボルである竹の透かし模様をあしらいました。丸みのある太めの線で透かしを表すことでシンプルながらも堅くなりすぎない着けやすい平打簪に。着用時には透かし模様のコントラストがきき模様が更に引き立ちます。色はどんな着物にも合わせやすいべっ甲色。べっ甲の澄んだ飴色と黒の斑が上品さも演出します。軸は充分な厚みをもたせて丈夫なため、髪の多い方でも1本で簡単にまとめられます。他の簪ともあわせやすく、和洋どちらでもかわいらしく身につけて頂けます。
※在庫限りの商品です。万一売り切れの場合はご了承願います。
寿平打ち一本簪は、伝統的な平打ち簪に吉祥のシンボル松、竹、梅に菊を加えた縁起のいいシリーズです。上品なべっ甲色に仕上げたので様々なお祝い事や特別な日に和装でつけて頂くのがとてもお勧めです。着用時の見え方にこだわり、透かし模様部分は飴色で、髪にかかる部分は黒い斑点色で仕上げました。伝統的なモチーフでありながらもつけやすい丸みのある透かしに仕上げることで洋服や普段使いにもしやすいデザインにしました。また、同じモチーフの簪と一緒につけたり、大振りで華やかな簪にプラスワンでつけるなど様々なアレンジを楽しんで頂きたいです。
アイテム詳細
【素材】アクリル
【サイズ】全長:約17.2cm/軸:約11.4cm/モチーフ:縦横約2.9cm,厚み約0.4cm
※まとめ髪に挿してお使い下さい。
※ご使用の際は、軸を持って優しくお使いください。
【軸の特徴】
強い力をかけると割れたり、折れてしまう可能性がありますので、お団子などのまとめた髪に挿してお使いいただくことがおすすめです。
【サイズ】全長:約17.2cm/軸:約11.4cm/モチーフ:縦横約2.9cm,厚み約0.4cm
※まとめ髪に挿してお使い下さい。
※ご使用の際は、軸を持って優しくお使いください。
【軸の特徴】
強い力をかけると割れたり、折れてしまう可能性がありますので、お団子などのまとめた髪に挿してお使いいただくことがおすすめです。