小紋蛸足とんぼ玉簪
こもんたこあしとんぼだまかんざし ¥3,400(税抜) (税込¥3,740) 68 pt還元
- 納期:すぐにお届け
- アイテム説明
- デザイナーの想い
赤々と潤ったガラスの玉に、不揃いがゆえに愛嬌のある大小の白い丸模様をあしらったとんぼ玉簪(かんざし)です。
イキイキと海を舞う、長い8本の足の吸盤からヒントを得た小紋柄のとんぼ玉簪は、赤と白と言う実におめでたい色の組み合わせです。時折水玉のようにも見えるデザインは、よくよく見ると白の輪がガラスの中で層のようになった遠近感で、吸盤らしさたっぷり。着物や浴衣といった和服にはもちろん、ポップなイメージでぜひ普段使いしていただきたい1本!シンプルなモノトーンの挿し色に、またジーンズなどのカジュアルなファッションにも負けない個性を主張してくれます。真鍮の一本軸は蛸の足にも劣らぬしっかりした作り、ヘビロテにもヘタることなく貴方の素敵なヘアアレンジを実現してくれます。
イキイキと海を舞う、長い8本の足の吸盤からヒントを得た小紋柄のとんぼ玉簪は、赤と白と言う実におめでたい色の組み合わせです。時折水玉のようにも見えるデザインは、よくよく見ると白の輪がガラスの中で層のようになった遠近感で、吸盤らしさたっぷり。着物や浴衣といった和服にはもちろん、ポップなイメージでぜひ普段使いしていただきたい1本!シンプルなモノトーンの挿し色に、またジーンズなどのカジュアルなファッションにも負けない個性を主張してくれます。真鍮の一本軸は蛸の足にも劣らぬしっかりした作り、ヘビロテにもヘタることなく貴方の素敵なヘアアレンジを実現してくれます。
シンプルな赤いとんぼ玉に、小紋柄を蛸の吸盤に見立てた文様をあしらった簪です。真っ赤な頭を連想させられる蛸は、再生を象徴する縁起のいい動物で、江戸時代より粋な歌舞伎者は時おり着物にまであしらっていました。大小様々な小紋をちりばめた素朴なオリジナル文様は、飽きの来ない着回しに効く万能デザインです。
アイテム詳細
【素材】とんぼ玉:ガラス 軸:真鍮
【サイズ】軸長さ12cm/モチーフ縦約1.6cm,横約1.6cm
※1本でまとめ髪OK
※とんぼ玉は職人による1点ずつの手作り品です。そのため1点ずつ仕上がりが異なります。
※ご使用の際は、軸を持って優しくお使いください。
【軸の特徴】
The Ichiの中では1番強度のある軸になります。扱いやすいので、初めて簪を使う方にもおすすめです。ある程度力をかけても折れる心配が少ないので、髪の長い方や量の多い方でも安心してお使いいただけます。
【サイズ】軸長さ12cm/モチーフ縦約1.6cm,横約1.6cm
※1本でまとめ髪OK
※とんぼ玉は職人による1点ずつの手作り品です。そのため1点ずつ仕上がりが異なります。
※ご使用の際は、軸を持って優しくお使いください。
【軸の特徴】
The Ichiの中では1番強度のある軸になります。扱いやすいので、初めて簪を使う方にもおすすめです。ある程度力をかけても折れる心配が少ないので、髪の長い方や量の多い方でも安心してお使いいただけます。