祝儀畳小飾-八畳
しゅうぎだたみチャーム-はちじょう ¥1,600(税抜) (税込¥1,760) 32 pt還元
- アイテム説明
- デザイナーの想い
祝いことがあったときの畳の敷き方『祝儀敷き』をモチーフとした格子模様のチャームです。
現代ではカラーや組み合わせ方でデザイン性を楽しむ畳空間ですが、江戸時代にも状況に合わせて畳の敷き方を変える風習がありました。透かしチャームのため、金具や紐を入れる位置は決まっておらず、お好きな所に別のチャームやビーズを組み合わせる事が出来、個性的な自分だけのオリジナルアクセサリーを作る事が出来ます。日本固有の伝統文化である畳を、華奢で主張しすぎない和のテイストを持つこのチャームは、さりげないお洒落を楽しむ粋な方におすすめのアイテムです。
現代ではカラーや組み合わせ方でデザイン性を楽しむ畳空間ですが、江戸時代にも状況に合わせて畳の敷き方を変える風習がありました。透かしチャームのため、金具や紐を入れる位置は決まっておらず、お好きな所に別のチャームやビーズを組み合わせる事が出来、個性的な自分だけのオリジナルアクセサリーを作る事が出来ます。日本固有の伝統文化である畳を、華奢で主張しすぎない和のテイストを持つこのチャームは、さりげないお洒落を楽しむ粋な方におすすめのアイテムです。
畳という日本独特の文化の敷き方に注目してチャームに仕立てました。表面はヘアライン仕上げという仕上げを用いて、畳の編み目をイメージ。裏面は磨き仕上げにすることで肌とふれあう部分が痛くないようにと、細部にまでこだわりました。もちろんリバーシブルとしてその日の気分で見せる方向を変えて頂く事も出来、様々な表情を持ったチャームとなっています。丸カンを通してピアスやペンダントに、端と端に紐をつけてブレスレットに、楽しみ方は様々。あなただけのアイディアで自分らしく楽しんでいただきたいチャームです。
アイテム詳細
【素材】真鍮
【サイズ】縦横3cm
チャームを一点ご購入につき「根付紐」を一本お付けします。お色はランダムとなります。
【サイズ】縦横3cm
チャームを一点ご購入につき「根付紐」を一本お付けします。お色はランダムとなります。