特別なギフト包装
- アイテム説明
- デザイナーの想い
和釘は日本独自に開発された釘で、純度の高い鉄を利用して制作されるため、錆びて腐食しない特徴を持ち、千年朽ちないと言われています。そのため、全国各地の神社・仏閣・城・茶室・その他文化財に使われています。機械で大量生産される洋釘に比べ、和釘は職人が一本一本丹精込めて制作されてきました。その意志を未来に伝えるため、アクセサリーとして制作をしました。素材は違えど、伝統の匠の技を感じられるリングです。
和釘は調べていくうちに職人が一本一本丁寧に仕上げるもののため、たかが釘一本、されど日本ならではの技術と職人のこだわりがあるものだと知りました。シンプルなデザインなので、出来るだけ忠実に、細かなディティールにこだわっています。フリーリングのため、多少の大小は自分でも変更できるため、気分によって装着する指を変えてみるのもいいかもしれません。
アイテム詳細
【素材】金色…真鍮、銀色…シルバー、赤銅色…銅
※3種類1セットとなっております。
【サイズ】縦3cm・横幅はリングの号数によって変わります。
【号数展開】11号~19号(奇数号のみ)
※「かすう工房」の商品は、すべて職人がひとつずつ手作りで少数を生産しております。そのため、再生産、再入荷はございませんので、売り切れの際はご容赦下さい。
※3種類1セットとなっております。
【サイズ】縦3cm・横幅はリングの号数によって変わります。
【号数展開】11号~19号(奇数号のみ)
※「かすう工房」の商品は、すべて職人がひとつずつ手作りで少数を生産しております。そのため、再生産、再入荷はございませんので、売り切れの際はご容赦下さい。